INFORMATION

ここでは各地のお知らせを掲示しています。

◆トヨタ博物館 企画展「お蔵出し展」を開催
 トヨタ博物館では1月26日から6月30日(日)まで、企画展「お蔵出し展」を開催している。トヨタ博物館では常設展示14台のほかに、展示を見送っている貴重な収蔵車400台があり、その中からレアな13台を展示する。60年前に日本や欧州の道を庶民の足として走り回った大衆車、1960-1970年代の日米欧の伝説的なスポーツカー、1964年の東京オリンピックで選手の移動をサポートしたコミューターバス、日本車でありながら日本には導入されなかった海外市場専用車など5つのテーマに分けて紹介する。

企画展概要
開催場所:トヨタ博物館文化館2F 企画展示室
展示車両: 
1950-60年代の日本と欧州の大衆車:DAF 600(1959年・オランダ)/トラバント601 ユニバーサル(1965年・東ドイツ)/三菱コルト1000F(1968年・日本)
日米欧、憧れのスポーツカー3選:シボレーコルベット スティングレイ(1963年・アメリカ)/日産スカイラインGT-R(1970年・日本)/ロータス エランS4(1972年・イギリス)
日本では見られない日本車:トヨタバンデランテ(2001年・ブラジル)/トヨタハイラックス VIGO(2005年・タイ)/トヨタアイゴ(2006年・チェコ)
昭和のコミューターバス:トヨタライトバス(1963年・日本)
トヨタ博物館が収蔵する二輪車:三菱 十字号 自転車(1947年・日本)/三菱シルバーピジョン(1949年・日本)/ホンダスーパーカブ CA100型(1962年・日本)

トヨタ博物館
開館時間:9時30分〜17時00分(最終入場16時30分)
所在地:愛知県長久手市横道41-100
入館料:一般1,200円、シルバー(65歳以上)700円、中高生600円、小学生400円

詳細は 
トヨタ博物館ウェブサイト https://toyota-automobile-museum.jp/ を参照されたし。

◆いすゞプラザ 企画展「南極の“運ぶ”を支えるいすゞ」開催
 いすゞ自動車の文化施設「いすゞプラザ」は、首都圏の新型コロナ感染症拡大およびそれに伴う蔓延防止等重点措置により
一時休館していたが、一般公開を再開した。当面は土・祝日を含む全日(日・月は休館)を完全予約制かつ人数入れ替え制として開館している。また展示のうちミニチュアワールドは観覧者数を制限するほか、展示車両車内への立ち入り制限やガイドツアー中止などの措置を取っている。
 いすゞプラザでは2022年8月6日から、1階プラザ特設エリアで企画展「南極の“運ぶ”を支えるいすゞ」を開催している。会場には2019年まで実際に南極で使われていた雪上車やいすゞエンジン搭載発電機を展示しており、他にも南極の氷や鉱物などを展示する。

入館予約方法
 入館希望者は、いすゞプラザウェブサイトから日時指定で予約する。人数は1グループ9人まで(10人以上の団体不可)、観覧時間は120分内となる。


詳細は いすゞプラザウェブサイト https://www.isuzu.co.jp/plaza/ を参照されたし。


◆日野オートプラザ
 日野自動車の文化施設「日野オートプラザ」は一時休館していたが、一般公開を再開した。開館日は月〜金および第二・第四土曜日10〜16時である。一般の見学者は2F受付で受付後に自由見学となるが、団体見学の場合は事前に予約が必要である。

入館予約方法
 入館予約は3カ月前から前日まで、メール(kenshu.21c*21cc.hino.co.jp【左のアドレスの*マークを@に変更して入力】)または電話042-637-6600で行う。予約時には、1:団体名 2:希望日・時間帯 3:人数 4:交通手段 5:連絡先電話番号 を明記する。

詳細は 日野オートプラザウェブサイト http://www.hinohutech.co.jp/autoplaza.html を参照されたし。